フリクション・ゼロ・システムで糸落ちがよりスムーズ(00〜G2)
00〜G2は、考案者・猪熊博之氏独自の理論であるφ2.5mmツーウェイリングを上下に採用+φ3mmストレートパイプ構造を採用しました。ウキ止めなしの全遊動から、なるほどウキ止めを使用した半遊動など、いずれの使い方にも対応し、感度と糸落ちを高い次元で両立させることに成功しました。
糸落ち優先のストレートパイプ(B〜1.5号)
B〜1.5号は、糸落ちを最重視し、Φ3mmリング+Φ3mmストレートパイプを採用しました。ツケエをストレスなく自然に落とせ、マキエとの同調が容易にできます。
極限のギリギリ設定「0α」をラインナップ
ウキ止めなしの仕掛けでも潮目でゆっくりと沈みます。00号と0号の中間浮力として定評の「0α」を設定しました。ウキ止め使用時には仕掛けが立つと、完全にシモり始める設定となっています。
遠投太仕掛け対応の00号、チヌ用として「5B、1号、1.5号」をラインナップ
遠投太仕掛けに対応する00号、軽いキャストで柔らかい餌を遠くまで飛ばせる5B、1号、1.5号を追加しました。チヌ釣り等で使いやすい重量設定です。
感度に優れ、視認性に優れたどっしりボディ
風の影響が少なく、流れに乗る独特のエイジアボディは、遠くでも良く見え、一瞬のチャンスも見逃しません。
浮力 | 重量 (g) |
JANコード | 穴径 最大外径×全長 (mm) |
参考上代 価格(円) |
|
---|---|---|---|---|---|
オレンジ | イエロー | ||||
00号 | 13.6 | 036110 | 036240 | 上-中-下 Φ2.5-Φ3-Φ2.5 27×33 |
1,900 |
0α | 13.5 | 036127 | 036257 | ||
0号 | 13.4 | 036134 | 036264 | ||
G4 | 13.2 | 036141 | 036271 | ||
G2 | 13.1 | 036158 | 036288 | ||
B | 12.8 | 036165 | - | Φ3 27×33 |
|
2B | 12.6 | 036172 | - | ||
3B | 12.5 | 036189 | - | ||
5B | 11.5 | 036196 | - | ||
1号 | 9.8 | 036202 | - | ||
1.5号 | 8.0 | 036219 | - |