釣研FGクロ釣り選手権結果

11月18日(日)、釣研FG(ファングループ)主催の2012年度クロ釣り選手権が平戸一帯で開催された。受付・表彰会場の平戸市・平戸大橋公園には前夜11時の受付開始前から120名の参加者が続々と集結。大物目指して狙いを定めた釣り場へと出発していった。

競技のルールは、制限時間内に検量が可能であればどこの釣り場で竿出ししても良いことになっている。従って普段足しげく竿出しし、得意とする平戸近郊の釣り場を目指す選手もいれば、より大物と出会えるチャンスを求め、帰着できる範囲で最も遠い五島列島まで足を伸ばす選手など、事前の釣り場選定の段階から勝負は始まっていると言っても過言ではない。当日は晴天ながら北寄りの季節風が吹き荒れる厳しいコンディション。優勝を目指し、熱い戦いがいよいよ始まった。
検量開始時刻の午後1時となり、参加者が続々と検量会場に帰着。勝負は例年通り1尾の長寸で行なわれ、選手の釣果が検量台に載せられてゆく。的山大島や宮ノ浦、生月島といったエリアは強風と高波で思うようなポイント選びが出来なかったものの、そこは精鋭揃いのFG会員だけあって40cmオーバーを確実に仕留めた選手もおり、次々と上位選手が入れ替わる。
続いて帰着したのは五島列島に向かった選手で、上五島・野崎島一帯に展開したとのこと。ひときわ大きな歓声が上がったのは、おなじみの池永祐二選手(東九州支部)がライブウエルから魚を取り出した時。46.8cm1700gというビッグサイズは、その時点でダントツの首位。その後さらに検量が進む中、池永選手に迫ろうかという大物を持ち込んだのは同じく東九州支部の幸鉄也選手。46.6cm1590gは、池永選手に僅かに2mm及ばないものの見事なサイズ。そして久保啓司選手(山口県支部)が44.4cm1220gで続き、検量終了の午後2時を迎えた。結果、このまま上位入賞魚は入れ替わらず、池永選手に栄えある2012年釣研FGクロ釣り選手権優勝の栄冠が輝いた。
10名の上位入賞者のうち9位までが40cmオーバーを持ち込み、非常にハイレベルな戦いとなった2012年釣研FGクロ釣り選手権。今年も大盛況のうちに幕を閉じた。

個人賞 大会結果
順位 氏名 所属支部 1尾長寸(cm) 1尾重量(g) 釣り場 使用ウキ
1位 池永 祐二 東九州 46.8 1700 五島野崎島 電輝円錐
2位 幸 鉄也 東九州 46.6 1590 五島野崎島 エイジアLC
3位 久保 啓司 山口県 44.4 1220 五島一ツ瀬 K-5
4位 近藤 昌史 長崎県北 44.2 1305 宮之浦 志々岐 全遊動X-遠投
5位 松枝 大介 北九州 43.3 1300 五島野崎島 エイジア
6位 山本 直紀 山口県 42.5 1070 五島一ツ瀬 エイジアLC
7位 山根 勝治 山口県 42.0 1100 五島野崎島 RGテクニカル
8位 福田 実 長崎県北 41.3 12700 生月 尾長SP
9位 辻 隆志 長崎県北 40.2 1085 生月 尾長SP
10位 行徳 秀美 北九州 39.4 890 的山大島 電輝円錐

午後11時、平戸大橋公園に設置された受付会場に詰め掛けた大勢の参加者。この後、思い思いの釣り場へと散ってゆく。


46.8cm1700gのビッグワンを仕留めたのは、1000釣法でおなじみ池永祐二選手(東九州支部)。上五島・野崎島の夜釣りで「電輝円錐」3Bを使っての釣果。


「厳しいコンディションの中、選手の皆さん大変お疲れ様でした」と挨拶する、釣研FG・寒竹準一会長。


3位に入ったのは久保啓司選手(山口県支部)。44.4cm1220gはカン付ウキ「K-5」での釣果であった。


池永選手に僅かに2mm及ばず46.6cm1590gで準優勝の幸鉄也選手(東九州支部)。「エイジアLC」0αを使っての釣果。


「これからの釣研ニューモデルにもぜひご期待ください」と㈱釣研代表取締役・楠根丈司社長。


「皆さんの協力あって事故もなく大会を実施することが出来ました」とお礼の言葉を述べる金澤新一・釣研FG長崎県北支部長。


栄えある今大会の上位入賞者。向かって左=準優勝・幸鉄也選手(東九州支部)、中央=優勝・池永祐二選手(東九州支部)、右=3位・久保啓司選手(山口県支部)。


優勝の池永選手には、抱えきれない程の賞状・賞品が贈呈された。


総勢120名の大会参加者たち


カテゴリー: クロ釣り選手権大会, 事務局からのご案内 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

one × three =