寝苦しい梅雨の夜は…

 

cwp9a3ffof8jtxojn4xy-99a9e445 y7j3mzrm7i4yfompff48-d38f7f69 776vswfitod69yrjkjnx-decd8d76

【名前】野口知子
【釣行日】2017年6月24日
【都道府県】福井県
【釣り場】オフショア
【魚種】イカ
【使用したルアー】メタリスト45g
【天気】くもり
【ブログ】http://www.fimosw.com/u/tomoko/tyh3u21gcgrihr
【レポート】
福井県敦賀より豊漁丸さんへイカメタルに行ってきました。

水深47m

ファーストヒットを頂き、カウンターを見ると棚は28m。
イカメタルはみんなで棚を共用するのが好釣果への近道。

しかし、当日はなかなか棚が安定しませんでしたが、
下から丁寧に探れば、パラソルサイズに偏り、
タブルでかかることも度々。

上からゆっくり下げる誘いが有効でした。

釣果は22杯で竿頭^^

暑い夏の夜は船の上で涼しく過ごすのはいかがですか!?


アジング in 横浜_4

 

img_2858 img_2856!

【名前】矢島 正嗣
【釣行日】2017年6月23日
【都道府県】神奈川県
【釣り場】横浜 湾奥
【魚種】アジ
【使用したルアー】クレイジグレンジキープ0.4g / 0.6g / 0.9g
【天気】晴
【ブログ】http://ameblo.jp/yajiyoji5/entry-12287409997.html
【レポート】
横浜アジング ランガン

この時期の豆アジング、湾奥で快調。

とてもシビアな環境なので、クレイジグレンジキープのレンジキープ力の威力が発揮する。

0.6gをリトリーブメインで時折リフト&フォールを入れる。本当に小さいアタリを捉えると、15㎝前後の豆アジ。

0.6gでも乗らない時があるので、0.4gや0.9gにも代えてみるが、極端にアタリが減ります・・・。
この日はランガンしましたが、どこでも見事に0.6gがはまりました。


美浜漁港のオカッパリからのキジハタ狙い

image2 image1

【名前】小森章生
【釣行日】2017年6月20日
【都道府県】福井県
【釣り場】敦賀市美浜漁港
【魚種】ロックフィッシュ
【使用したルアー】インターシンカーインターシンカー18g  ソルトフック3号
【天気】晴れ
【レポート】
そろそろキジハタの季節、様子を見に日本海へ。
ポイントは定番の美浜漁港堤防
沖に岩礁帯がありそれを広範囲に探って行く。とにかく遠投したいのでインターシンカー18gをセットし沖へフルキャスト。ボトムを取ってスローリトリーブ。海底を感じながら探るとアタリは明確に出る!アタリを感じたらロッドを大きくあおりアワセを入れ一気にリールを巻く。そうしないとキジハタの場合根に入られてしまう。
1時間ほどの釣行だったがカサゴ3匹キジハタ2匹が釣れた。インターシンカーは遠投性が良くまたボトムも感じやすいので操作性に優れており私のオカッパリの必需品となっている!


今年の梅雨メバル

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【名前】山本 智一
【釣行日】2017年6月18日
【都道府県】香川県
【釣り場】高松市内漁港
【魚種】メバル
【使用したルアー】クレイジグレンジキープ0.9g#6、0.6g#6
【天気】晴れ
【ブログ】http://shin.naturum.ne.jp/e2935387.html
【レポート】
先週に引き続き近所の漁港のメバル調査。
沈みテトラの上を1gに満たないジグヘッドで探って連発。
掌サイズでも引き味が強くて面白い。

今年は空梅雨が続いていたけど、香川もようやく本格的な雨が降り出し、水温上昇が抑えられればもうしばらく梅雨メバルが楽しめそうです。


『釣り河北』フラットフィッシュin亘理

 

DSC_0287

fb_img_1497770146572

DSC_0281

【名前】鈴木貴博
【釣行日】2017年6月18日
【都道府県】宮城県
【釣り場】県南サーフ
【魚種】その他
【使用したルアー】ガンガンジグ2・SJ、インターシンカー、エクストラホールド、ボトムアッパー30~40g、35g、21g
【天気】晴れ
【レポート】
釣り河北フラットフィッシュin亘理。
運営スタッフ、OceanRulerブーススタッフとして
参加して来ました。
参加人数120名?
参加選手の皆さんを送り出してから
ゆっくり出発して初めての県南サーフに。
到着して人の数に圧倒されるが
何とか空いてる場所に入り
インターシンカー35g、エクストラホールドのキャロで1投目、遠投しストップ&ゴー
セカンドブレイクでショートバイト。
2投目、同じコースをロッドを立ててスローリトリーブで
ボトムから少し浮かせスイミング。
コンッと気持ちのいいバイト。
ギリギリキッカーのマゴチ。
時間いっぱいまで頑張りましたが1本で
ブース設営などがあるため早めに戻り終了でした。
たくさんの方々がブースに御越しいただきありがとうございました(^_^)


深夜のライトゲーム釣行

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【名前】山本 智一
【釣行日】2017年6月13日
【都道府県】香川県
【釣り場】漁港
【魚種】メバル, ロックフィッシュ
【使用したルアー】クレイジグレンジキープ0.9g#6
【天気】晴れ
【ブログ】http://shin.naturum.ne.jp/e2933894.html
【レポート】
湾奥の漁港内で深夜のライトゲーム釣行。
クレイジグレンジキープ0.9gにマッカム1.7インチの組み合わせでヒット。
この時期のメバルやカサゴは引きも強く、ライトタックルで狙うのが面白い。


ランカーベッコウゾイ降臨!!牡鹿半島磯ロック

dsc_0309

【名前】阿部慶行
【釣行日】2017年6月10日
【都道府県】宮城県
【釣り場】牡鹿半島
【魚種】ロックフィッシュ
【使用したルアー】インターシンカー21g、28g、35g
【天気】晴れ後雨
【ブログ】http://www.fimosw.com/u/rockfishbaka/h6fnkw5zy3fim3
【レポート】
この日は牡鹿半島磯ロック。

東北ハードロックスタイルで狙うモンスター級ロックフィッシュがターゲット。

自分の背丈もある草木が生い茂るなか道無き道を歩く。

東北の磯への道はアップダウンが激しく勾配がキツイ(汗)

ひーこらひーこら汗水垂らして藪をこぎヒルの猛攻を交わしながらポイントへ。
まさにアドベンチャーワールドである。

初夏シーズンは昆布ジャングルに魚がステイすることが多い。

そのためインターシンカー28gもしくは35gで昆布ジャングルをパンチングで打ち込んでいく。

するとフォール中にロッドが絞り込まれ海中に引き込まれるようなウェイトのあるバイトが!

負けじとこちらも出てこいやー!っと鬼アワセ!

魚の強烈な引きに耐えてそのまま足場が高いところからぶっこ抜き。

牡鹿名物ランカーベッコウゾイ降臨!!

狙い通りのランカーはやはり格別である。

その後は偏光グラス越しに小魚が見えたのでインターシンカー21gでハイリフトからのカーブフォール。

スイミングアクションで昆布際を通すとバコン!
っとこちらもナイスなベッコウゾイ!

初夏シーズンの魚はパワフルで引きが強いので最高だ。

昆布ジャングルにも対応できる根掛かり回避性能、
ランカークラスへプレッシャーを与えないブラックニッケルメッキが特徴のインターシンカーは是非皆さんに使用していただきたいと思う。

dsc_0292 dsc_0288


NBCソルト第一戦フラットフィッシュに参戦

 

fff3d9be5c59895f727fb213b17e3e22fb_img_1496554776021

DSC_0211

【名前】鈴木貴博
【釣行日】2017年6月4日
【都道府県】宮城県
【釣り場】仙南サーフ
【魚種】その他
【使用したルアー】ガンガンジグ2・SJ、インターシンカー、エクストラホールド、ボトムアッパー30~40g、35g、21g
【天気】晴れ
【ブログ】http://teamnobites.naturum.ne.jp/e2921636.html
【レポート】
NBCソルト第一戦フラットフィッシュに
参加して来ました。
仕事が忙しくてプラに行けず
過去に入ったことのある小さなサーフに入り
ガンガンジグ2とSJの30~40gで広範囲にサーチし
開始から30分程でリミットを揃え
入れ替えを目指し
インターシンカー35gとエクストラホールド1/0での
キャロで遠投しスローに誘い2本を入れ替え!
魚の着き場がファーストブレイクと近かったので
ボトムアッパー21gで手返し良くスイミングで誘い
ドンッ?
時間ギリギリでキロアップを入替え帰着しました。
2400弱で何とか5位に(^_^)


フロートを浜から遠投してメバルを狙う

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【名前】山本 智一
【釣行日】2017年5月28日
【都道府県】香川県
【釣り場】高松市内サーフ
【魚種】メバル
【使用したルアー】クレイジグレンジキープ0.4g
【天気】晴れ
【ブログ】http://shin.naturum.ne.jp/e2925032.html
【レポート】
この日はイカナゴ付きのメバルを狙いに、市内のサーフへ。
この時期はフロートを浜から遠投してメバルを狙う釣り方が、このエリアの風物詩。

フロートの下にはクレイジグレンジキープ0.4gを付けて沖の潮目を攻めると、良型メバルが顔を見せてくれました。

フロート側のリーダーが10lb、ジグヘッド側のリーダーが4lb、その間をスマートスイベルで接続するのが自分の釣り方。
フロート側のリーダーを強くすることでキャスト切れを防ぐとともに、極小スイベルで違和感なく軽量ジグヘッドを漂わすことができます。

ヒットワームは、グリリン1.6インチ(カスミクリア)。
クレイジグレンジキープ0.4g #8のサイズにピッタリでした。


インターシンカーのテキサスリグでメバル・クロソイの良型をGET!

dsc_0257dsc_0279dsc_0276

【名前】阿部慶行
【釣行日】2017年5月28日
【都道府県】青森県
【釣り場】陸奥湾
【魚種】メバル, ロックフィッシュ
【使用したウキ】インターシンカー5g、7g
【天気】曇り
【ブログ】http://www.fimosw.com/u/rockfishbaka
【レポート】
青森県陸奥湾ボートメバルゲーム。

メバルが釣れてるとのことで急遽予定を立ててこの日はボートメバルを満喫。

水深が15~20mラインで調査開始。
メバルは早い動きよりもよりスローな動きにバイトする傾向が強い。

そのため、極力底取りが出来るようインターシンカーの5gと7gのテキサスリグでバーチカルに誘いをかける。

これに合わせるのは3.5inchワーム。
このサイズでゆっくり誘い良型に的を絞る。

メバルのわずかなバイトでもしっかりとルアーを吸い込みやすいのがグッド。
そして根廻でもしっかりと操作することが出来る。

インターシンカーの根掛かり回避性能と感度によりこの水深でも釣りが成立。

メバル・クロソイの良型が釣れ、その性能をフルに発揮できた釣行となった。


TOP