釣研FG東九州支部懇親グレ釣り大会

【支部】東九州支部IMG_6215
【日時】2023年6月25日(日)
【場所】四浦半島・長目半島一帯
【参加人数】21名
【レポート】東九州支部事業部 有田達也

7月2日(日曜)
釣研FG東九州支部グレ釣り懇親釣り大会並びWFG支部1次予選を開催しました。開催場所は支部としては初めての、四浦半島・長目半島一帯のエリアで、津久見市長目港から出船する『アイジーマリン』さんにお世話になりました。開催日前まで連日雨が続き心配しましたが、大会当日になると無風べた凪となり、日中は快晴で釣り日和となりました。東九州支部会員さんには晴れ男が多いようです。午前5時の受付に集まった参加者は21名で6時出港、抽選により2名1組を基本に四浦半島エリアの10カ所の磯に展開、競技時間は7時開始の納竿15時の8時間としました。

検量規定は以下の通りです
①グレの部は25㎝以上のグレ3匹尾の質量により順位を決定!
②他魚の部は規定サイズ無しの1匹の質量により順位を決定!
(同質量の場合は1尾の長寸により決定しました)

当日の状況は水温も22度を超え、餌取りもグレも高活性、しっかり餌取りを足止めし、本命ポイントを20〜30m沖に設定し、遠投浅タナで狙うと、沖までマッハで、25㎝から30㎝クラスのグレが走って行って、釣研ウキをスパンスパン引き込む当たりが多数で、まさに梅雨グレ釣りといった感じで、会員の皆様グレの爽快な当たりを楽しんだご様子、他魚も50オーバーの真鯛やチヌも釣れたりと、帰りの船の中は皆様十分魚の引きを楽しんようで笑顔いっぱいでした。

さぁ検量です、何と参加者21名中20名の方にグレの検量があり、15名の方が検量MAX匹数の3尾を揃えており、検量も大賑わい、結果3尾で2.725gを釣り上げた、吉田幸司さんが優勝、1尾長寸39.6㎝のグレお見事でした。

RANKING

1位 吉田幸司 (3尾)2.725g
2位 畠山和也 (3尾)2.225g
3位 畠中利己 (3尾)2.205g
4位 幸 鉄也 (3尾)2.035g
5位 有田達也 (3尾)2.025g
6位 薮田義人 (3尾)1.835g
7位 石本賢輝 (3尾)1.785g
8位 後藤利治 (3尾)1.755g
9位 高倉 彰 (3尾)1.690g
10位 今山誠ニ (3尾)1.580g

審査方法!グレ25㎝以上3尾迄の質量

来年1月開催予定のWFG支部最終トーナメント戦への出場枠は5名で上位5名の方が権利獲得ですおめでとうございます。

今回の大会を円滑に事故も無く終える事が出来ましたのも、大会運営に協力して頂いた、アイジーマリン様、役員、会員様のお陰です。楽しい大会を本当にありがとうございました。

次回も更に充実した懇親釣り大会になるように努めますので、ご協力よろしくお願い致します。

東九州支部事業部 有田達也

IMG_6216IMG_6217IMG_6218IMG_6219IMG_6220
             結果報告は以上になります。


カテゴリー: 全ての報告, 東九州支部 | コメントする

釣研FG京築支部のチヌ釣大会

【支部】京築支部大会集合写真(20230625)
【日時】2023年6月25日(日)
【場所】苅田港一帯
【参加人数】12名
【レポート】京築支部 横田宏徳

6月25日(日)、釣研FG京築支部のチヌ釣大会を苅田港一帯を会場に、事前受付制で前日の夜から翌朝10時の検量終了までに各人の思い思いの釣場でチヌを狙って行きました。丁度、梅雨の中休みで天候にも恵まれ、参加者12名全員が検量終了時間までに帰着、検量は半数以上ありました。検量時は盛り上がり和気藹々と親睦が深めることが出来た大会になりました。今後は、梅雨明けから夏チヌが楽しみになってくると思われます。チヌ一匹長寸による結果は下記の通りです。

優勝 林 正修 43.9cm(バイオ)

準優勝 郡 政憲 40.3cm(セメント横)

3位 向 誠 35.3cm(港内)

本大会は来年度も同時期に開催の予定です。引き続き、宜しくお願い致します。

以上が報告文となります。

何卒、宜しくお願い致します。

横田宏徳

左から3位向さん、優勝林さん、2位郡さん(20230625)


カテゴリー: 京築支部, 全ての報告 | コメントする

釣研FG長崎県北支部クロ・チヌ釣り懇親大会

【支部】長崎県北支部集合写真
【日時】2023年6月18日(日)6時~14時
【場所】長崎県佐世保市相浦湾内一帯(渡船:三平丸)
【参加人数】30名(スタッフ5名)
【レポート】長崎県北支部 事務局 尾下 泰彦
6月18日(日)、釣研FG長崎県北支部のクロ・チヌ釣り懇親大会を、佐世保市相浦湾内一帯で開催しました。使用渡船は、支部会員でもある三平丸様(岡船長)にお世話になりました。
 大会規定は、対象魚であるクロ23cm以上の2尾重量・チヌ30cm以上の1尾重量とし、上位3名を表彰対象にしました。当日は支部会員30名の参加があり、大変盛り上がった大会となりました。 
当日は、梅雨クロシーズン真っ只中ではあるものの、この時期に発生するサバゴが邪魔をする難しい状況でした。このような状況下でも当支部会員の皆さんは試行錯誤しながら釣りに集中され、クロの部検量も賑わう釣果でした。またチヌは時期的に産卵期からの回復後にあたるため、食い気はでてきており、どの磯でも釣果が期待されましたが、磯によって釣果ムラがありました。結果的に、釣果は多くなかったものの良型が検量に出されていました。
クロの部優勝の小野会員は沖堤防に上がり、ウキはR-G +LCの2Bを使用。サバゴが凄くうるさい状況でしたが、足元の竿一本半くらいにグレが見えたので、ガン玉3段打ちして一気に棚を直撃するように狙いアタリを捉えたそうです。
チヌの部優勝の坂本会員は相浦湾内出口の地磯に上がり、ウキは大征黒カン付00号の全誘導仕掛けを使用。湾奥のイケスの付近にひたすらにマキエを溜めて滑る上潮のラインにテンションをかけたり緩めたりしてアタリを捉えたそうです。
最後に、表彰式やお楽しみ抽選会、ジャンケン大会も実施され、たいへん盛り上がった大会となりました。また、先日行われたWFGグレで3位入賞を果たされた平野会員へ、支部からお祝いの金一封が支部を代表して久保川支部長から贈呈されました。大会結果は、下表の通りです。

・クロの部(23cm以上の2尾重量)
順 位 会 員 名 2尾重量
優 勝 小野 弘樹 1,000g
2 位 橋口 隼也 980g
3 位 綾香 敏則 950g

・チヌの部(30cm以上の1尾重量)
順 位 会 員 名 1尾重量
優 勝 坂本 功一郎 2,290g
2 位 平川 基司 1,950g
3 位 平野 芳幸 1,930g

【大会協賛】
・角床釣具店 様
・三平丸 様
表彰


カテゴリー: 全ての報告, 長崎県北支部 | コメントする

釣研FG釣研支部夏季釣り大会

【支部】釣研支部s-DSC_5677
【日時】2023年6月17日
【場所】長崎県五島列島
【参加人数】19名
【レポート】釣研支部
6月16日に、平戸潮の浦港の中山釣りセンター(海遊)を使用して、長崎県中五島の椛島一帯で、釣研支部夏季釣り大会を行った。
梅雨グレが大変好調という情報だったが、情報にたがわず良型が多数検量に持ち込まれる結果となった。
優勝したのは奥村稔さん。夜釣りでLFS191RGを使用した。
他にも約半分の参加者が40cmオーバーの良型を手にするなど、大変盛り上がる大会となった。

検量結果:一匹長寸
クロの部 優勝 奥村稔 46.9cm
他魚の部 野田明日美 アオブダイ 3,500g


カテゴリー: 全ての報告, 釣研支部 | コメントする

第27回WFGグレ大会

去る5月27日(土)から5月28日(日)。表彰
長崎県平戸市宮ノ浦から五島にて、釣研FG・第27回WFGグレ(ワールド・フィッシング・ガイア・オブ・グレ)が開催された。4年ぶりのリーグ戦・トーナメント戦での開催となった。

さて当日は熾烈な支部予選を潜り抜けたグレ釣りの精鋭51名が長崎県平戸市の宮ノ浦港に集結した。午前4時の開会式を終え、丸宮海鯱、マリンエキスプレス丸銀、ニューまるみや丸、丸銀マリンアローの四艘に選手が乗り込んでの出港となった。
ルールは25センチ以上のグレの総重量である。各磯では、リーグ戦で熱戦が繰り広げられたが、結果はリーグ表を参照。

2日目の決勝トーナメントは、リーグ戦を勝ち上がった16名により五島の磯で行われた。決勝戦には過去4回の優勝経験を持つ木村真也選手(シード選手・大分県支部)を始め、前回大会3位入賞経験を持つ土谷賢太郎選手(シード選手・和歌山支部)が貫禄の進出。その一方で経験豊富な平野芳幸選手(長崎県北支部)と今大会初出場にも関わらず、東九州支部の若手・畠山和也選手が快進撃を続け見事、決勝戦に駒を進めた。
決勝会場となった磯は、何度も名勝負を繰り広げた「一ツ瀬」。ルールは30センチ以上のグレの総重量である。木村選手、大会史上初の5回目の優勝となるか。悲願の初優勝を目指す土谷、平野両選手。また大分の新鋭畠山和也選手が優勝を目論んで釣り座に立つ。
寒竹準一FG会長のホイッスルにて決勝戦がスタート。四選手が一斉に撒き餌を打ち、仕掛けを投入する。激戦の中、各選手共に順当にグレを掛けていく。時折り、良型も飛び出して激しいせめぎ合いとなる。株式会社釣研の奥村稔社長のホイッスルが吹かれ、激しい戦いが終わった。全く予想が付かない手に汗握る展開となったが、検量の結果、土谷選手が木村選手を上回った。
他3選手も最後まで死力を尽くして懸命に竿を振ったものの及ばず。和歌山県支部の土谷選手がチャンピオンとなり、WFGグレの優勝旗は初めて和歌山県にたなびく事となった。
こうして第27回WFGグレは過去の大会同様に好試合続出の大会となったが、多くの会員達は第28回の頂点を目指し、既に戦いが始まっている。

上位4名集合写真
予選リーグ表
トーナメント表
上位4名仕掛図
歴代入賞者


カテゴリー: 全ての報告, WFG | コメントする

第27回WFGグレ決勝大会開催のお知らせ

第27回 WFGグレ代表選手 各位

 

W.F.G運営委員会

 

 

 

第27回WFGグレ決勝大会開催のお知らせ

 

拝啓 薫風の候、ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、2023年5月27日~28日に開催予定の第27回WFGグレ決勝大会は、予定通りに開催いたします。

皆様とお会いできますことスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

お気を付けてお越し下さい。

敬具


カテゴリー: 全ての報告, WFG | コメントする

釣研FG東九州支部・北九州支部・熊本支部・3支部合同懇親釣り大会

【支部】東九州支部・北九州支部・熊本支部3支部合同3
【日時】2023年5月3日
【場所】大分県坂ノ市の都会の名礁 横一文字波止
【参加人数】44名
【レポート】東九州支部

実に3年ぶりの開催となる、釣研FG東九州支部・北九州支部・熊本支部・3支部合同懇親釣り大会を、東九州支部担当で行いました。

釣り場は3支部の皆様が和気藹々と懇親が図れるように、大分県坂ノ市の都会の名礁、全長2.7キロの横一文字波止にしました。

参加者は東九州支部18名、北九州支部17名、熊本支部9名の総勢44名の皆さんで、抽選により3支部の皆様が交互になるようにして、懇親を深めやすいよいに組みました。

5時3便に分けて、2隻体制の大勝丸(090-3025-7328)さんで出港、横一文字の西側より10m間隔で東側に向けて展開、総延長440mに展開した姿はまさに圧巻でした、6時絶好の釣り日和の中、懇親スタートです、今回の対象魚はチヌの部と他魚の部の2部門で、チヌの部は30㎝以上のチヌ2尾の質量で、他魚の部は、真鯛・グレ・アジ・青物の4魚種の1尾の質量で順位を決定します。

外海・内海と各自好きな釣座を選んで、皆さん釣研ウキを駆使して、半遊動や沈め釣りでチヌを狙います、潮は大潮で朝6時満潮、横一文字波止の本命潮の右流れの下げ潮が流れ始めると、開始1時間も経たない内に歓声が上がりチヌがボチボチと釣れだします、波止際の餌取りはベラとホゴ、沖の餌取りはチャリコ類で、チヌを釣った方にお話しを聞くと、大半の方がエイジアLCの05〜07やエイジアLLCの沈め1〜3番、大征黒の沈めや、剛黒の沈めを使った、全遊動沈め釣りの方が殆どで、ハリ上にガン玉を打って、ツケエサはダンゴやボイル等で、底べったりで食ったそうです。

皆さん7時間みっちりチヌを狙って13時納竿!

チヌの部の結果は?

優勝
東九州支部 藤川修一さん
チヌ2尾 3.270g

準優勝
熊本支部 水野博文さん
チヌ1尾 2.250g

第3位
北九州支部 藤城典生さん
チヌ2尾 2.215g

で仲良く3支部の方が入賞です

他魚の部は

青物の部のみで
北九州支部 田中隆文さん

上位10名の皆様の結果は別写真の結果集計表をご覧下さい。

久しぶりの3支部合同懇親釣り大会、釣り場が1箇所の場所と言う事で、皆様中々会えない他支部の方とお話ししたりと、懇親は充分はかれたご様子で、笑い声が絶えない大会となりました。
3支部合同3支部合同23支部合同43支部合同5


カテゴリー: 全ての報告, 北九州支部, 東九州支部, 熊本支部 | コメントする

釣研FG長崎県北支部チヌ釣り懇親大会

【支部】長崎県北支部1682846950337
【日時】2023年4月30日(日)5時~14時
【場所】長崎県佐世保市南九十九島一帯(渡船:竹内商店)
【参加人数】16名(スタッフ3名)
【レポート】長崎県北支部長 久保川剛

4月30日(日)、釣研FG長崎県北支部のチヌ釣り懇親大会を、南九十九島一帯で開催しました。使用渡船は、支部会員でもある竹内商店様(増田船長)にお世話になりました。
 
大会規定は、対象魚であるチヌ30cm以上の1尾重量とし、上位3名を表彰対象としました。また、新型コロナウィルスの脅威も低くなり、開催の運びとなりました。 
当日は支部会員16名の参加がありました。 

状況としては、シーズン終盤ではあるもののチヌの食い気はあり、どの磯でも釣果が期待されましたが、磯によっては釣果にムラがあるとの事でした。水温上昇に伴うバリやコッパグロをいかに交わすかがキーポイントになったようでした。また磯によってはベタ底で渋い小さいアタリしか出ない状況があったようでした。

優勝の平野会員は笹島に上がり、大征黒沈めとPEラインを使用した仕掛けを組みました。エサ取りが多く2枚潮が流れる状況では、大征黒特有の遠投力でエサ盗りを交わし、大型ボディで底潮を掴み、マキエとの同調を意識してアタリを捉えたそうです。
第2位の山口会員は牧ノ島に上がり、上潮が滑る状況だったので瞬黒沈めを全遊動で使用し、ガン玉G5を段打ちして仕掛けを張ってアタリを捉え、合計7尾のチヌを取り込んだそうです。ツケエはネリエだったそうです。
第3位の久保川支部長はネタギ島に上がり、PEラインで剛黒沈めと超沈めを使用した全遊動仕掛けを組みました。最初は本命ポイントでエサ盗りに翻弄されましたが、思い切って普段釣り座にしない裏手に回り、エサ盗りの少ない新しい砂地のポイントで貴重な50cmオーバーを仕留めました。

上位入賞者をはじめ、ほとんどの会員がキロオーバーの本命チヌを釣りあげていました。チヌのお腹は産卵後の様相で、これから体力を回復した夏チヌに向けて、期待の持てるエリアと感じました。
検量にはたくさんの釣果が持ち込まれ、厳しい条件下でも釣果を出された会員の皆さん、さすがの釣技でした。
最後に、表彰式やお楽しみ抽選会、ジャンケン大会も実施され、たいへん盛り上がった大会となりました。

2」        
 
大会結果は、下表の通りです。

チヌの部(30cm以上の1尾重量)
順 位 会 員 名 2尾重量
優 勝 平野 芳幸 1,970g
2 位 山口 正敏 1,940g
3 位 久保川 剛 1,940g
(2位、3位は同重量のため、抽選)

【大会協賛】
・竹内商店 様

1682846950383168284695105816828469778331682846977887


カテゴリー: 全ての報告, 長崎県北支部 | コメントする

釣研FG大阪支部 懇親釣り大会兼WFG支部選抜予選

【日時】2023年4月13日(日)IMG_9843
【場所】和歌山周参見
【参加人数】15名
【レポート】大阪支部
 2023年4月13日、釣研FG大阪支部のWFG懇親釣り大会を岩本渡船様にお世話になり和歌山県周参見の磯にて15名で開催しました。当日は少し波があり、風がありましたが、釣りを楽しむことができました。
 早朝4時00分より受付を開始し、競技説明後、5時00分に港を出て、各磯に分かれグレ5匹の重量で釣を開始し、途中場所10時に場所交代をして13時まで各磯で和気あいあいと釣りを楽しみました。
 うねりと風に悩まされる磯もありましたが、40cmオーバーのグレも出るなど、集まった仲間と懇親深めるいい大会になりました。
 結果は、グレの部1位は谷脇さん5匹で3,245g、2位井芹さん、3位は吉村さん、12名の方が釣果をだされていい大会になったかと思います。
 WFG支部決勝大会には、井芹さん、吉村さん、が進むこととなりました。
 今大会に参加頂いた皆様ありがとうございました。また、岩本渡船様には沖で釣りたてのカツオを1匹、参加者にお土産を頂き大変お世話になりました。
IMG_9844IMG_9845IMG_9846IMG_9847IMG_9848IMG_9849IMG_9850


カテゴリー: 全ての報告, 大阪支部, WFG | コメントする

釣研FG山口県支部親睦チヌ釣り大会

【支部】山口県支部上位入賞者
【日時】2023 年4 月9 日(日)
【場所】徳山湾一帯の磯
【参加人数】28 名+オブザーバー参加5 名(選手兼任スタッフ4 名)
【レポート】山口県支部事務局 斉藤博史
4 月9 日(日),釣研FG 山口県支部の県内チヌ釣り親睦大会を行いました。この日
はポカポカ陽気の中,海も凪になって絶好の釣り日和となりました。周南市晴海埠頭公
園に午前5 時「せと志おシーガル」に乗り込み釣り場へと向かいました。13 時までの
チヌ3 尾総重量で競います。南寄りのウネリが少しあったものの,安全に大会を終える
ことができました。船長をはじめ,参加された皆様のご協力,ありがとうございました。
御礼申し上げます。さて,検量の結果ですが,名田陽介さんが2 位と800g 以上の大差
をつけ,堂々の優勝を飾られました。おめでとうございます。2 位以下も徳山湾周辺と
は思えないくらいの良型がそろっており,それぞれの磯で熱い戦いが繰り広げられたよ
うです。次の大会もたくさんの会員のご参加をお待ちしております。
レポート:斉藤博史

釣研FG チヌ釣り親睦大会結果 チヌ3 尾総重量

順位 会員氏名 記録(g) 所属
優勝 名田 陽介 4970 山口県支部
準優勝 和田 卓也 4080 山口県支部
第3 位 吉松 学 3880 山口県支部
第4 位 石本 正幸 3744 山口県支部
第5 位 佐々木 隆弘 3655 山口県支部
第6 位 吉松 良 3610 八女支部
第7 位 田中 悟 3550 山口県支部
第8 位 松本 和幸 3535 山口県支部
第9 位 小野 光政 3500 山口県支部
第10 位 岡崎 悟 3450 山口県支部
釣果船


カテゴリー: 全ての報告, 山口県支部 | コメントする