事務局からのご案内」カテゴリーアーカイブ

第18回WFG・結果報告

18回目を迎えた、釣研ファングループ主催のWFG(ワールド・フィッシング・ガイアオブグレ)が、6月3日、4日の両日にわたり、長崎県平戸宮の浦・五島列島を舞台に開催された。 この大会は宮の浦で初日の4人対戦の予選リーグを3 … 続きを読む

カテゴリー: 事務局からのご案内, WFG | タグ: | 第18回WFG・結果報告 はコメントを受け付けていません。

2012年度 釣研FGチヌ釣り選手権

4月15日(日)、釣研FG(ファングループ)主催の2012年度チヌ釣り選手権が大分県南部一帯で開催された。受付・表彰会場の佐伯市・番匠川河川敷には前夜11時の受付開始前から111名の参加者が続々と集結。それぞれが狙いを定 … 続きを読む

カテゴリー: チヌ釣り選手権大会, 事務局からのご案内 | タグ: , | コメントする

第23回釣研FGチヌ釣り選手権大会の御案内

日時:2012年(平成24年) 4月15日(日) ※荒天で中止の場合は4月14日(土)に申込み代表者へ連絡をします。実施の場合は連絡しません。 受付場所:大分県佐伯市・佐伯大橋下番匠川河川敷「佐伯池船スポーツ公園」 大き … 続きを読む

カテゴリー: チヌ釣り選手権大会, 事務局からのご案内 | 第23回釣研FGチヌ釣り選手権大会の御案内 はコメントを受け付けていません。

第23回釣研FGクロ釣り選手権大会結果

クロ釣りシーズン最盛期を迎えた11月27日(日)、釣研FG(ファングループ)主催の2011年釣研FGクロ釣り選手権が大分県南一帯で行なわれた。前夜午後11時の受付開始と同時に、佐伯市・番匠川河川敷に設けられた大会本部には … 続きを読む

カテゴリー: クロ釣り選手権大会, 事務局からのご案内 | 第23回釣研FGクロ釣り選手権大会結果 はコメントを受け付けていません。

釣研FGクロ釣り選手権大会の御案内

日時:平成23年11月27日(日) ※大会中止の場合のみ、2011年(平成23年)11月26日(土)のPM13:00までに 各支部長、申し込み代表者にご連絡いたします。 受付場所:大分県佐伯市・佐伯大橋下番匠川河川敷「佐 … 続きを読む

カテゴリー: クロ釣り選手権大会, 事務局からのご案内 | タグ: | 釣研FGクロ釣り選手権大会の御案内 はコメントを受け付けていません。

釣研FG総会 開催報告

平成23年8月7日、福岡県直方市の「ユメニティのおがた」にて、「第24期 釣研FG総会」が開催されました。 午前中は理事会が開催され、昨期の事業報告、並びに今期の事業への取り組み、理事からの要望について審議され、多数のご … 続きを読む

カテゴリー: 事務局からのご案内, 総会 | タグ: | 釣研FG総会 開催報告 はコメントを受け付けていません。

平成 22 年度 第23期 年間大物賞

<2010(平成22)年7月1日~2011(平成23)年6月30日> 審査員:行徳 博、森安 稔、尾仲 一幸、山田 泰寛、松枝 大介 チヌ(クロダイ)の部 魚拓枚数 6 枚 (敬称略) 順位 特別大物 会員名 所属支部 … 続きを読む

カテゴリー: 事務局からのご案内 | タグ: , | 平成 22 年度 第23期 年間大物賞 はコメントを受け付けていません。

年間大物審査会報告

平成22年度 第23期年間大物賞が決定いたしました。 平成22年度FG年間大物賞の魚拓審査会を平成23年6月30日 18時より、釣研FG事業部で厳正に行いました。 平成22年度の魚拓提出枚数は39枚でした。 年間大物表彰 … 続きを読む

カテゴリー: 事務局からのご案内 | タグ: , | 年間大物審査会報告 はコメントを受け付けていません。

釣研FG理事会・総会開催の案内

謹啓 初夏の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。 平素より釣研FGの活動に深いご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、毎年恒例として開催いたしております理事会ならびに総会が下記の通り決定いたしました … 続きを読む

カテゴリー: 事務局からのご案内, 総会 | タグ: | 釣研FG理事会・総会開催の案内 はコメントを受け付けていません。

釣研FG 事業部よりお知らせ

本年度のFG年間大物賞の締め切りは6月30日です。ふるってご応募下さい。 (1)FG年間大物賞は、チヌ(クロダイ)、尾長(メジナ・グレ・クロ)、口太(メジナ・グレ・クロ)、マダイ、バリ(アイゴ)、青物(ヒラマサ・ブリ)、 … 続きを読む

カテゴリー: 事務局からのご案内 | タグ: | 釣研FG 事業部よりお知らせ はコメントを受け付けていません。